8月5日(水)東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催された、
第50回交通安全子供自転車全国大会において、北広島町から広島県代表で出場した
芸北小学校(Aチーム)が次の結果を収めました。
芸北小 団体 5位
個人 山脇平君 優勝!
選手のみなさん良く頑張りました。
北広島町のみなさん、 芸北小学校へ大きな拍手をお送りください。
8月5日(水)東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催された、
第50回交通安全子供自転車全国大会において、北広島町から広島県代表で出場した
芸北小学校(Aチーム)が次の結果を収めました。
芸北小 団体 5位
個人 山脇平君 優勝!
選手のみなさん良く頑張りました。
北広島町のみなさん、 芸北小学校へ大きな拍手をお送りください。
どんぐり北広島さんへ、毎年合宿に来ていただいている和歌山信愛高校(榎本選手OG)・
文大杉並高校(小林・冨田・半谷選手OG)がなんと インターハイで決勝戦を行いました。
結果は和歌山信愛高校の優勝完全優勝でした。が凄まじい戦いでした。両校の選手、林監督、野口監督
本当にお疲れ様でした。
どんぐりへ来たからというわけではありませんが、豊平に来ていただくチーム、なぜか勝ってます。
最先端の技と心を当クラブ監督の中本が何かを伝えているとしか考えられません。
勝ちたいチーム集まれ!!!本当に強いチームを作るには強いチームを作った人に聞くのが一番早くないですか?
ビジネスもそうですが、新しいことを取り組まないと、おいて行かれますよね。
なんでもよいので是非パクリにいらしてください。
優勝した和歌山信愛高校おめでとう。準優勝の文大杉並高校この悔しさを来年果たしてください。
今朝の中国新聞23面にも結果が掲載されておりました。
来たる8月5日(水)に、東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で、
第50回交通安全子供自転車全国大会が開催されます。
この大会に、北広島町から芸北小学校(Aチーム)が出場します。
広島県大会では団体で1位~3位までを独占し、
個人でも入賞者10人中8人を占めた強豪校です。
みんなで応援しましょう!
※写真は壮行会の様子です。
8月3日(月)抽選会が行われ、
夏の甲子園に出場する広島新庄高校の対戦相手が決まりました!
大会2日目(8月7日)、第二試合で対戦相手は霞ヶ浦高校(茨城県)です。
皆さんで応援しましょう!
アンプティサッカーチーム「アフィーレ広島AFC」さんが、
8月30日(日)にも練習スケジュールを追加されました。
時間はいつもと違い12時~15時まで、場所は豊平西コミュニティ広場「都谷の丘」です。
戦術・戦略を、より自分たちのものにできるよう特訓するとのことで、燃えています。
がんばれ、アフィーレ広島AFC!!
アンプティサッカーチーム「アフィーレ広島AFC」さんから、
8月の練習スケジュールが届きました。
8月は9日(日)、23日(日)にチーム全体の練習が行われます。
時間、場所はいずれも13時~16時まで、豊平西コミュニティ広場「都谷の丘」です。
暑さに負けず、でも水分補給はしっかりと。がんばれ、アフィーレ広島AFC!!
今日は、職域安全推進連絡員の研修会に参加しています。
研修は広島警察本部で行われており、6月に任命を受けた当法人スタッフが参加しています。
当法人は、これからも引き続き地域の防犯に協力するとともに、
今回のような研修にも積極的に参加していきます。
どんぐり北広島さんから情報が飛び込んできました!
先日開催された西日本ソフトテニス選手権大会の一般男子の部では、
村上・中本組が優勝!こちらの方、中本裕二監督の次男、中本圭哉さんです。
おめでとうございます!
どんぐり北広島公式ホームページ
http://donguri-softtennis.jp/
千代田運動公園ホームページをリニューアルしました。
千代田運動公園内には、1年中ご利用いただける温水プールSui Suiや、
少年サッカー場、弓道場など、豊平総合運動公園とはまた違った
ご利用をしていただけます。
詳細は千代田運動公園ホームページからご確認ください。