今日は福島県伊達市で元気づくりシステムの研究会に出席しています。
その前には、7月に芝生の補植をした東京都のお茶の水小学校を視察しました。
完璧な仕上がりでした。
どんぐり財団で地域住民とともに元気になりたいという熱意とやる気を持った職員を募集しています。
8月9日(日)10:00~15:00には
北広島町合同求人説明会(北広島町産業フェア同時開催)に参加してきます。
どんぐり財団に興味のある学生はぜひお越しください。お待ちしています!
今度の日曜日プロ野球ウエスタンリーグ公式戦を開催します。
今年は、異常の人気でチケットがなくなりそうです。
ウイングクラブOBや豊平中学校OBで助っ人お願いしています。
8/9(日)7時ウイング前集合です。
ぜひよろしく!かなりいけてる選手も来る予定です。
詳細は総合型地域スポーツクラブ「どんぐりクラブ屋台村」さんのHPをご覧ください。
このたび、どんぐり北広島ソフトテニスクラブの勝負飯を、
鳥取県に構えるブリリアントアソシエイツ株式会社、福嶋登美子社長に協賛をいただきました。
この会社では「華貴婦人のピンク華麗」という商品を販売されています。
この商品は「ピンクのカレー」でどんぐり北広島ソフトテニスクラブのチームカラーは
ピンクということもあり、共通の部分があります。ピンク色は幸せを呼ぶ色といわれています。
どんぐり北広島でも幸せを皆様に提供できるように、この商品を勝負飯として
採用させていただきます。今後はあらゆるところで、ピンクカレーが登場すると
思われます。みなさまもぜひ一度ご賞味ください。福嶋社長本当にありがとうございます。
下記URLからブリリアントアソシエイツ株式会社様のHPに移動できます。
8月5日(水)東京ビッグサイト(東京都江東区有明)で開催された、
第50回交通安全子供自転車全国大会において、北広島町から広島県代表で出場した
芸北小学校(Aチーム)が次の結果を収めました。
芸北小 団体 5位
個人 山脇平君 優勝!
選手のみなさん良く頑張りました。
北広島町のみなさん、 芸北小学校へ大きな拍手をお送りください。
どんぐり北広島さんへ、毎年合宿に来ていただいている和歌山信愛高校(榎本選手OG)・
文大杉並高校(小林・冨田・半谷選手OG)がなんと インターハイで決勝戦を行いました。
結果は和歌山信愛高校の優勝完全優勝でした。が凄まじい戦いでした。両校の選手、林監督、野口監督
本当にお疲れ様でした。
どんぐりへ来たからというわけではありませんが、豊平に来ていただくチーム、なぜか勝ってます。
最先端の技と心を当クラブ監督の中本が何かを伝えているとしか考えられません。
勝ちたいチーム集まれ!!!本当に強いチームを作るには強いチームを作った人に聞くのが一番早くないですか?
ビジネスもそうですが、新しいことを取り組まないと、おいて行かれますよね。
なんでもよいので是非パクリにいらしてください。
優勝した和歌山信愛高校おめでとう。準優勝の文大杉並高校この悔しさを来年果たしてください。
今朝の中国新聞23面にも結果が掲載されておりました。